生活習慣病外来|白金 いびき・内科 クリニック  港区 目黒 白金高輪

生活習慣病外来

空

白金 いびき・内科 クリニック

生活習慣病外来

生活習慣病について

生活習慣病はその名の通り、日頃の生活習慣が発症や進行に深く関わっている疾患で、糖尿病や高血圧、脂質異常症(高脂血症)、高尿酸血症(痛風)などがあります。いずれも運動不足、過食、喫煙、過度の飲酒、ストレスや不眠が主な原因とされています。

生活習慣病は「サイレントキラー」とも呼ばれ、初期は自覚症状が少なく大した事がないように思えても、後々いくつもの疾患が複合的に重なってくることが少なくありません。そして重なることによって、各症状がひどくなったり、動脈硬化(動脈が硬くなり、弾力を失うこと)を招いて、心臓病や脳卒中など命にかかわる重大な疾患に結び付く危険性も高まります。

これらの疾患は年齢的には40歳代以降にかかる割合が高まり、年齢が高くなるにつれてリスクも高くなっていきますので、年齢により生活習慣を改善していく必要がでてきます。

生活習慣病は基本的には、どの病気であっても、医師の指導の元で生活習慣を改善すること、主には食事療法と運動療法が中心になります。必要と判断された場合には、薬物療法も併用します。

また、当院にて専門外来をもつ睡眠時無呼吸症候群は、生活習慣病と密接な関連があるといわれています。当院で双方の診断を行い、効果的な治療と生活のアドバイスを行いますのでご相談ください。

高血圧

血圧が高い状態が続くと、血管の壁がその高い圧力によりダメージを受けます。すると血管の壁が厚くなったり、硬くなったりする動脈硬化の原因になり、血管が詰まりやすくなり、狭心症や心筋梗塞、脳卒中、腎臓病などを引き起こしやすくなります。

糖尿病

私たちは食事をすることにより、デンプンなどの糖質(炭水化物)を摂取し、その糖質を消化したブドウ糖を、血液を通して全身の細胞に取り込むことで生命を維持しています。しかし、何らかの理由で血液中のブドウ糖が細胞に取り込めなくなってしまうと、血液中にブドウ糖がだぶついた状態になってしまいます。そうした慢性的な高血糖の状態となる疾患が糖尿病です。

脂質異常症 (高脂血症)

脂質異常症は、血液中の脂質(コレステロールや中性脂肪)が多過ぎる、または少な過ぎる場合に引き起こされる疾患です。放置すると動脈硬化が進行し、やがては心筋梗塞や脳卒中などを引き起こす原因となります。

高尿酸血症(痛風)

高尿酸血症とは、血液中の尿酸が多くなり過ぎている状態です。 尿酸は水分に溶けにくいため、血液中では尿酸塩として存在しています。尿酸が過多になると、尿酸塩の結晶ができ、体のあちこちに溜まって、痛みを引き起こします。尿酸塩が関節に溜まり、急性関節炎を起こした状態を痛風といいます。

クリニック概要

医院名
白金 いびき・内科 クリニック
住所
東京都港区白金台4-3-19
エルスタンザ白金 地下1階
最寄駅
白金台駅より
白金高輪方面へ徒歩2分

診療時間表
 
8:00

11:00
13:00

16:00
休診日:水曜午後・木曜・日曜・祝日

アイコンクレジットカード対応 
各種クレジット取扱いしております