『 睡眠中のいびき・無呼吸 を指摘された方は、ご相談下さい。 』 | 白金 いびき・内科 クリニックブログ

白金 いびき・内科 クリニック

サイトTOPに戻る

『 睡眠中のいびき・無呼吸 を指摘された方は、ご相談下さい。 』

白金いびき・内科クリニック 院長の内田 晃司 (うちだ こうじ)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は『睡眠中のいびき・無呼吸 を指摘された方は、ご相談下さい。  』についてお話させて頂きます。

 

 

いびき・無呼吸の初診は1時間程の時間がかかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

睡眠中に顎や舌の筋肉が緩まりすぎると、重力で顎が気道へ落ち込み、喉が詰まるために「いびき」や「無呼吸」が起こります。睡眠中に、この「いびき」と「無呼吸」を繰り返す事で、酸素量が減少してしまう病気が睡眠時無呼吸症候群です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

睡眠時無呼吸症候群のように、睡眠中に酸素量が減少してしまうと体にとっては危険なので、体を起こそうとする交感神経が活発になり、睡眠中にも関わらず血管が締まり鼓動が早くなり血圧が上昇してしまいす。また酸素量の減少が長時間続くと、血管内皮を障害し、血管が硬くなる動脈硬化や代謝を悪化させてしまい、高血圧症・脂質異常症・糖尿病・高尿酸血症・肥満などの生活習慣病を併発します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高血圧の方の50% ・ 糖尿病の方の40%、脂質異常症の方の50%、高尿酸血症の方の20%は睡眠時無呼吸症候群を合併していると考えられています。特に血圧の薬を3種類以上内服している治療抵抗性高血圧症の方では、80%の方が睡眠時無呼吸症候群を合併しています。

 

 

高血圧や糖尿病の原因の一つに、睡眠時無呼吸症候群があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このように生活習慣病を合併しやすい睡眠時無呼吸症候群は、基本的には完治しない病気と考えられています。ただし、睡眠用マウスピースやCPAP療法といった治療を継続的に行う事により、高血圧症や糖尿病から来る虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)や脳卒中(脳梗塞・脳出血)を予防し、病気が無い方と同程度まで健康寿命を延ばせる事もわかっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですので、「 いびき・無呼吸を指摘された事がある方 」・「 生活習慣病を指摘されている方 」は、一度は睡眠時無呼吸症候群の検査を受けて頂く事をお勧め致しますので、ご相談下さい。初診時は1時間程の診察時間と諸検査で6100円程の費用(3割負担の方)がかかります。

 

 

 

いびき・無呼吸の治療で熟眠感が得られる方も多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、本日は『 睡眠中のいびき・無呼吸 を指摘された方は、ご相談下さい。 』について、お話させて頂きました。